2016年9月7日(水) 午後8:30~8:45(15分)
再放送9月14日(水) 午後1:35~1:50
JTRC理事の松本大学教授の根本賢一先生が出演されます。
ぜひ、ご覧ください。
『身体活動・座位行動の科学〜疫学・分子生物学から探る健康〜』が杏林書院から発売になります。
第8章の生活習慣病・介護予防のための運動メニューの中で、インターバル速歩について、能勢先生、森川先生、増木先生が執筆されています。
著者 熊谷 秋三,田中 茂穂,藤井 宣晴 編集
判型・頁 B5/272頁
定価 3,348円 (本体価格: 3,100...
レタスクラブでインターバル速歩が紹介されました。
テーマは、"10歳若返り&ダイエットにも!夏バテしない体をつくる インターバル速歩"。
"真夏の前に備えたい「夏冷え&夏バテ解消これが正解!」や、夏バテしない体を作って10歳若返り&ダイエットにも効果が期待できる「インターバル速歩」にも注目です!"ということで、7頁にわたり、カラーで詳しく紹介されています。ぜひ、ご覧ください。
6月のある日、インターバル速歩を紹介したいということで、聖教新聞の記者さんが、信州大学の能勢先生の教室へ取材に見えました。7月4日の暮らしのアンテナのコーナーで、インターバル速歩の方法から、ストレッチの仕方、継続のためのアドバイスなど、見開きの紙面に大きく載せてくださいました。
ぜひ、ご覧いただ...